DMM英会話で目指す英検準1級合格!

予備校の日本史講師です。英検準1級取得を目指して、ほぼ毎日オンライン英会話で学んでます。

大学が必要かどうかは、職業選択による

f:id:kyokosense1107:20220221230339j:image

本日のお題は55%の高校生が大学は必要ないと考えてるという話。

記事はこちら

 

猫も杓子も大学に行き過ぎだよね。

 

The percentage of high-school students advancing to universities may be too high.

Quest for truth would be painfully for someone who don't like studies. 

 

そして、大学が必要か必要ではないかは…

Whether college is necessary or not depends on what jobs they choice.

I had happy days when I was a student of university.

I majored in Japanese history, and I became a teacher of Japanese history.

 

ちなみに日本の大学&短大の進学率は54%だという。

これは企業の責任でもある。

 

In Japan,application qualify of major companies is university graduates or above.

 

“application qualify”で「応募資格」という意味。TOEICでよく出る用語だよね。

 

ところで、日本には商業高校や工業高校ってのがあって、大学卒より即戦力なんだが…

In Japan, there are separate business high schools such as industrial high schools and commercial high schools.

Some industrial high schools have a 100% employment rate.

But the number of applicants for those schools is decreasing sharply.

 

まだ高校入学の時点で自分の職業を決めたくないんだろう。

工業高校って、それだけで「青春を謳歌できなさそ」って思うらしいね。

 

私が考える仕事を選ぶことで最も大切なことは…

 

I think choosing a careers to be able to apply knowledge or skills that have learned in college is.

 

自分はそれができたが、そうではない人も悲観することは無い。

 

In the first year, You must appreciate to be able to study job skills with being payed salary.  

 

少なくとも初年度は、お金を貰って仕事を教わってると、ありがたく思って過ごすべきだと思う。

私は大学が出て最初は某業界の営業をした。結局ら大学院受験に進路を変えて一年で罷めてしまったが、営業職の経験はビジネストークスキルを磨くのに役に立った。

どんな経験も生かす気持ちさえあれば活きるのだ。

If you have the feeling to make use of any experience, you can make use of it.