DMM英会話で目指す英検準1級合格!

予備校の日本史講師です。英検準1級取得を目指して、ほぼ毎日オンライン英会話で学んでます。

似たようなquestionが多すぎ

f:id:kyokosense1107:20220227074812j:image

本日のお題は、電子信号を伝えるインプラントによって歩けるようになった人の話。

記事はこちら

 

最近、

DMM Daily Newsのexerciseのquestionが、似たようなものを繰り返してるなぁと感じる。

 

例えば、exercise3の4番目と5番目って、殆ど同じ内容だよね。

4. What medical breakthroughs or discoveries do you hope you live to see?

 

5. What major changes do you expect to see in healthcare over the next few decades?

 

どっちも、

I hope that cancer will no longer be an incurable disease in the near future.

で答えになってしまう。

 

両方の回答を全く違うものにするには、かなりの医療知識が必要だ。

 

いや、それだけではない。

 

exercise4の4番目も、殆ど同じ回答になりかねない。

What do you think people living 50 years from now will think of today's medicine and healthcare?

 

これも、

They will be surprised that cancer was an incurable disease 50 years ago.

で答えになりそう。

 

exercise3の3番目とexercise4の3番目も、殆ど同じではないか?

 

exercise3

3.

What are the most exciting medical breakthroughs or inventions you've heard about recently?

 

exercise4

3.

In your opinion, what are the most important medical inventions of all time?

 

最近なのか、全時代なのかの違いだけでしょ。

 

ips細胞(ipscells)の発見が最も素晴らしい発見だと思える人には、どっちも同じ答えになる。

 

ちなみに私は、exercise3の3番はips細胞を答えてしまった。

講師が日本人の発見ともしらなかったらしく、「あぁノーベル賞とったの日本人だもんねー」って程度の相槌で済まず、

What's this?ときた。

ips細胞を英語で説明するなんて無理ぃぃぃ😱

 

その点、exercise4の3番目は遠い遠い昔の発見を考えついたので、重複を避けられたし、講師のWhat's this?も無かった。

 

私の回答は

anesthesia(麻酔)。

 

Anesthesia has enabled most of surgeries.

だもんね。

これ以上に画期的な発見はないでしょ😝

 

それにしても、DMMのDaily NewsのDiscussion担当さん、質問の内容重複といい、大き過ぎる内容といい、

 

記事、ろくに読まずに作ってるでしょ~?

 

利用料金上げるんだから、仕事の質も上げてね。