DMM英会話で目指す英検準1級合格!

予備校の日本史講師です。英検準1級取得を目指して、ほぼ毎日オンライン英会話で学んでます。

日本の象徴

f:id:kyokosense1107:20231015130936j:image

本日のお題は、日本のベンチャー企業が$2.7 Millionで巨大ロボットの受注生産を始めたというお話。

記事はこちら

まあ、ガンダムを想定させるよね。ガンダムとかに比べると安定性を重視したためだろう。とってもドッシリしている。

アニメの世界のような戦闘なんて、絶対無理だろう。

 

特に私が気に入らなかったのは、この会社の若きCEOの言葉。

 

"Japan is very good at animation, games, robots and automobiles, so I thought it would be great if I could create a product that compressed all these elements into one," said Tsubame's 25-year-old CEO, Ryo Yoshida, speaking to Reuters.

 

"I wanted to create something that says, 'This is Japan.'"

 

「これぞ日本🇯🇵だー」か😔。

 

若者の右傾化は、仕事柄常に肌で感じているが、この発言はちょっといただけないな。

自動車の自動運転技術では、完全に米🇺🇸中🇨🇳に遅れをとっているだろう。

科学者の癖にそんなことも知らないのか? 

 

記事はこちら

 

もう、日本は「技術立国」なんて言うのもおこがましい状態なのである。

 

ギリシャ🇬🇷には失礼だが、日本はもう既に「アジアのギリシャ」なのである。 

「伝統的な」史跡や建造物や、「日本的な」自然を沢山の外国人に喜んで貰ってお金を落として貰う国になったのである。

 

I think animation, games, robots, and automobiles all aren't symbols of Japan.

I think what is a symbol of Japan must be historical and feel us rich nature.

For example, cherry blossoms and historical constructions.

 

日本🇯🇵に比べてずーーーーーっと歴史の長いハズの中国🇨🇳は、文化大革命という狂った風潮の下、沢山の伝統的な遺跡や建造物を失った。

その点、日本は遺跡や建築物の保存がいいからねぇ、ーーー✌️………と言いたいところだが、日本の伝統的な建造物の大部分は再建なんだよね。

だって、「世界最古の木造建築」と呼ばれる法隆寺さえも、670年に火災に遇って、その後の再建だもんね。

 

結局、「伝統的」とか「歴史的」とかいうものも多分にフィクションを含んでいる。

 

これらを観光資源にしていくには、ライトアップ等の現代的な演出と「日本的」を殊更に強調するデフォルメ、そして多少の物語の「創作」が必要なんだ。

 

ただし、「創作」は単なる「作り話」ではダメ。

相手の心に響かなくてはいけない。

 

"Japan is very good at animation, games, robots and automobiles.”

 

という言葉を聞いて、少なくともアメリカ人や中国人は、単に冷笑するだけだろうね。