DMM英会話で目指す英検準1級合格!

予備校の日本史講師です。英検準1級取得を目指して、ほぼ毎日オンライン英会話で学んでます。

プラシーボ、ブラボー😝

f:id:kyokosense1107:20220312200630j:image
本日のお題はプラシーボ(偽薬)のお話。記事はこちら

偽物の薬💊でも効果があるのは当然でしょうよ😁

日本の諺に

「病は気から」ってのがある。

偏頭痛とか不眠症なんて、ストレスみたいな気持ちの問題が原因なことも多い。

気持ちを満足させるというか、気休めになればそれで治っちゃうのではないかと。

それなら、プラシーボで充分でしょう。

それどころか、プラシーボなら、余計な化学物質を体に入れないで棲むし、過度の薬物依存を防げるんではないか?


One of Japaneses proverbs says
Disease starts in mind”.
According the article, Nausea and tiredness, and even insomnia caused by stress.
Stress starts in mind.
Placebo would calm persons mind.

 

exercise3の4番のquestionに、

What are the most popular painkillers in your country?

こういうのがあった。

こりゃ、商品名を出してもいいよね😝

(ちなみにchat boxにこの写真を出した)

 

Buffering‼️


f:id:kyokosense1107:20220312201312j:image


The name is a combination of buffer and asprin.

名前の由来は、痛み等を緩和するという意味のbufferとアスピリンを合わせたものなんだって。

ロシア🇷🇺のウクライナ🇺🇦侵攻をきっかけに地政学の本を読み始めてたから、bufferはタイムリーだった。

地政学では、対抗勢力との国境を完璧にすることは経済的に難しい場合等に、隣接する国を協力的な関係にして「緩衝地帯」とする。この緩衝地帯のことを、buffer zoneと呼ぶ。

ロシア🇷🇺にとっては、ウクライナ🇺🇦にはNATO勢力との間のbuffer zoneを期待していた。なのに、よりによってそのNATOに入ろうとしたわけだから「許せない❗」と思ったのだろう。

だから、ゼレンスキー大統領🇺🇦がNATO入り断念宣言をして、合わせて潔く引責辞任をすれば、戦争は終結するのではないか❓と、私は思っている。

ゼレンスキーはコメディアン出身で、外交経験など皆無。それこそ地政学がわかっていない。ロシア🇷🇺の「譲れない一線」を全く考慮できてない。

閣僚も“お友達”つまりコメディアン仲間から選んじゃったので、現実的なアドバイスできる者が周りにいない。

 

ウクライナ🇺🇦の悲劇は、こんな“ド素人リーダー”を選んじまったゆえの悲劇だと思うとなんか支援する熱が下がっていく。

ユニセフ経由での「私の支援金を返せ❗」って言いたくなる。

ブラジル🇧🇷大統領の言葉が刺さってくるね。

ウクライナはコメディアンに命運を託した

ブラボー❗🎉

よくぞ言った‼️👏👏👏

トランプアメリカ🇺🇸前大統領も含め、政治のド素人を政界のトップにしてはいけないんだよ。

 

さて最後に私の薬💊に対する考えを書いておこう。これはexercise4の最後のquestion
の回答でもある。

native

女性講師が感心してたぜ👍️

 

Giving too many medicines would bring too much dependence on them.

(あまりにも多くの薬を与えることはそれらへの過度の依存をもたらすでしょう。)

 

薬💊の過度の依存から脱却するためにも、プラシーボの積極的な活用は検討されて然るべきかと。

 

プラシーボ❗️

ブラボー‼️👏👏👏