DMM英会話で目指す英検準1級合格!

予備校の日本史講師です。英検準1級取得を目指して、ほぼ毎日オンライン英会話で学んでます。

退職したら即年金が世界の標準らしい

f:id:kyokosense1107:20230113124039j:image

本日のお題は、トルコのminimum retirement ageが下げられたというお話。

このminimum retirement age は、そのまま「最低退職年齢」と訳してはいけない。

記事はこちら

 

minimum retirement age は、

It means the age of pension entitlement.

そう、日本語で訳せば、「年金受給年齢」という意味である。

 

そうかぁ~😳

「退職したら即年金受給」が世界標準らしい。

羨ましいこった。

 

日本は一般的な退職年齢の60歳になっても、厚生年金で63歳、国民年金で65歳迄原則年金は受給できない😭。

正社員なら退職金が貰えるので、それまでの繋ぎになるだろうが、非正規雇用の者は退職金するないし、第一60歳まで雇って貰える保証もない。

もちろん、早期に貰うことは出きる。

しかし…

But if they want to receive pentions earlier, they can apply for receiving earlier.

But If they receive their pensions ahead of schedule, their payments would be decreased.

 

正規雇用労働者に対する保護として、日本には労働者派遣法(Dispatch labor law)がある。

しょっちゅう改正されている。

労働者派遣法の説明

上のリンクを参考に英語でnative 講師に説明してみた。

 

Dispatch labor law was amended.

The employment stabilization measures has been required to temp staff agencies(人材派遣会社).

Example, after the employment contract expires, the agency must referral another dispatch destination to employees.

 

ついでに日本の年金行政の見通しの甘さも批判してみた。

 

Few decades ago Japanese government offer too much generous pension.

 

But about 40 years ago, Japanese pention fund has collapsed due to declining birthrate.
They expected that Japnese population would keep increasing.
What a miscalculation they made!

 

しっかり予習しといのだが、miscalculation がとっさに出なかったのだが、私の英語の説明を聞いた後、native 講師が

“Oh, miscalculation! ”

と言ったのだがら、ちゃんと通じたわけだね😁。